野口勝宏 - NOGUCHI Katsuhiro 
直近のニュース(https://noguchi.photo/_/news/)

●プロフィール
野口勝宏(のぐちかつひろ)/福島県猪苗代町生まれ。写真家。
「福島の花の美しさで世界の人々を笑顔にしたい」と「福島の花」シリーズを制作。
2012年オランダ国際園芸博「フロリアード」日本政府館にて「福島の花」が紹介される。
2014年〜2016年開催の福島県観光キャンペーン「福が満開、福のしま。」においてはJR東日本のメインイメージに採用されポスター・駅構内装飾・ラッピング車両を花の作品でデザイン。
2016年5月より就航したANA特別塗装機「東北フラワージェット」(ボーイング737-800)の機体を東北の花作品でデザイン。福島空港においては全日空カウンターや搭乗橋などを花の作品で彩り、国際線一階には『野口勝宏「福島の花」美術館』が常設される。
キヤノンギャラリー銀座・大阪・仙台・札幌他、成田国際空港他で写真展開催。
ロンドン、パリ、上海、香港、オーストラリアなど海外においても写真展示。
2019年5月ニューヨーク日本クラブギャラリーにて個展開催。
2013年APAアワード日本広告写真家協会 奨励賞受賞。
第35回 Nikon Photo Contest 2014-2015 Still Photo部門 グランプリ受賞。
著書に「Fukushima Flowers 福島の花」玄光社刊・「ここは花の島」(帯文 谷川俊太郎)IBCパブリッシング刊などがある。
日本記者クラブ会員 Japan National Press Club (JNPC)
日本広告写真家協会会員 Japan Advertising Photographers' Association (APA)

●Biography
Photographer Katsuhiro Noguchi was born in the town of Inawashiro in Fukushima Prefecture in 1959.  Noguchi is the creator of an exhibition with the theme of “Making the World Smile with the Beauty of Fukushima Flowers” and of the “Fukushima Flowers” series.  “Fukushima Flowers” was featured in the Japanese Government Pavilion at the Netherlands International Horticultural Exhibition “Floriade” in 2012.  His works were also adopted for JR East’s main visual display during the Fukushima Prefecture tourism campaign “Fukushima ~ Where Happiness is in Full Bloom” held from 2014 to 2016, and were seen in designs on posters, in the station concourse, and on train carriages.  The fuselage of a specially-decorated ANA airplane known as the “Tohoku Flower Jet” (Boeing 737-800), which came into service in May, 2016, was designed using works based on Tohoku flowers.  The ANA counter and boarding ramp at Fukushima Airport are decorated with floral works, and there is a permanent “Katsuhiro Noguchi Fukushima Flowers Gallery” on the first floor of the International Terminal.  Noguchi has held exhibitions of his photography at venues including the Canon Galleries in Ginza, Osaka, Sendai, and Sapporo, and Narita International Airport. He has also held exhibitions overseas in London, Paris, Shanghai and Hong Kong.  His publications include “This Place ~ an Island of Flowers” (jacket description by Shuntaro Tanikawa) and “You’re Alive, Keep on Living” (edited by Big Palette Fukushima Evacuation Center Publishing Committee).  He was awarded the Grand Prize for the Still Photography section at the 35th Nikon Photography Contest 2014 to 2015, and held a personal exhibition at the Nippon Club Gallery in New York in 2019.

●花で街を明るくしたい。花の力で人を元気にしたい。被写体に向き合う時にいつも心の片隅にある思いです。
東日本大震災は平穏だった日常を大きく揺るがし、福島に住む私自身にも先の見えない不安が重くのしかかっていました。そんな中、希望の風を運んでくれたのは、いつもと変わらずに芽吹いた野辺の植物でした。大地が傷ついた混乱の春にあっても、己を失うことなくいつもと変わらずに芽吹いたその姿には、どんなに言葉を尽くしても表現できないほどの深い慈しみと澄みきった強さがあふれていました。それ以来、「福島の花」を撮影して表現していくことが私のライフワークとなりました。花の写真を見てもらうと、幼い頃の思い出や花自慢、今は亡き大切な人の記憶につながるエピソードなどがそれぞれに語られます。その時点で私の存在など花の前にはかすんでしまい、花の周りを飛び交う一匹の昆虫になってしまったような気持ちにさえなります。
当初は震災の厳しい現実から目をそらしたい一心で没頭していた花の撮影でしたが、いつの頃からか花を撮ることで私自身の気持ちは穏やかに変わっていきました。やがて花を提供してくれる方たちとのつながりが生まれ、花を中心にすると皆が幸せな気持ちに変わっていくという不思議さを日々体感するようになりました。
今では言葉の壁、国や文化、立場の違いさえも飛び超えて共感しあえる花の歓びを、少しでも多くの方に感じて欲しいという思いにつき動かされて日々活動しています。「福島の花」をご覧いただいた方々に、福島が美しい花の島である事を感じていただき、私たちがふるさとへの誇りを持ち続けていることを知っていただけたら何よりも嬉しく思います。

●“I wanted to brighten up the town,wanted to cheer up everyone by the power of flowers.”I have been photographing the Flowers of Fukushima series with these hopes.The Great East Japan Earthquake and the Fukushima nuclear power plant disaster shattered our peaceful lives. I myself am a resident of Fukushima and, like so many others, anxiety about our uncertain future weighed heavily on my mind.In that dark situation, a ray of hope came to me He brought me some plants which had just sprouted in a field.It was a chaotic spring for us and radiation was poisoning the land. But, in the midst of this, the ordinary appearance of the plants, which had germinated so naturally, gave us a message of everlasting love and strength beyond what any words could convey.Since then, photographing "Flowers of Fukushima" has become my life's work.Looking at pictures of flowers brings back fond memories of our childhood and our own favorite flowers. It helps us revisit episodes from our past which lead us back to thoughts of our loved ones who have already departed. Standing in front of those flowers at that point, our sense of own human existence can start to become a little blurry, and we might even feel like a small bug flying around among them.At first, taking photographs of the flowers was my way of escaping from the harsh reality after the earthquake. In time, however, it made my own feelings peaceful and calm. I also developed a bond with the neighbors who offered me flowers, and experienced a sense of wonder at the way everyone became happier when their lives centered around the flowers.Nine years have passed since I started photographing flowers. Now, my fervent wish is that as many people as possible will share the joy they can bring, regardless of any language barriers or differences in countries, cultures and points of view.More than anything, I would be delighted if those of you who are seeing "Flowers of Fukushima" exhibition come away feeling that Fukushima is a beautiful isle of flowers, and that those of us who live there continue to have pride in our hometown.
Katsuhiro Noguchi Translated byAkari Hashimori                       

● 略歴(2015年〜現在まで)

  2015年1月 福島県相馬郡新地町図書館にて福島の花」写真展」1月24日〜2月15日まで開催。
子供たちとのワークショップ25日開催される。
  2015年2月 参議院議員会館にて「福島の花」シリーズを2月27日〜3月13日まで展示。
  2015年3月 MS&ADホールディングス  2015年春号より広報誌Unity表紙を担当
  2015年3月 猪苗代町図書館歴史情報館にて猪苗代青年会議所主催「福島の花」写真展3月24日〜29日開催。29日野口勝宏トークショーを開催。
  2015年4月 2014年に続き福島県とJR東日本が開催する「福が満開、福のしま。」福島県観光キャンペーンのメインイメージに採用される。ポスターをはじめ福島県内主要駅の駅構内装飾やラッピング車両を花の写真作品でビジュアルデザインする
  2015年4月 福島空港の搭乗橋、到着ロビー、ANA車両を花作品で装飾デザインする
花作品による統一された装飾デザインはANA初の試み。
  2015年5月 JR東日本が開催する「福が満開、福のしま。」と連動した企画展「ふくしまの花」写真展がS-PAL郡山店にて5月1日〜10日まで開催される。
5月9日ピアニスト谷川賢作×写真家野口勝宏のトークショーも同時開催。
  2015年5月 西会津国際芸術村にて「福島の花」写真展を5月2日〜7月5日まで開催。
  2015年5月 福島空港にて「福島の花」写真作品を5月19日〜7月31日まで展示。
  2015年7月 第35回 Nikon Photo Contest 2014-2015 グランプリ受賞。
  2015年7月 安積歴史博物館にて「福島の花」野口勝宏写真展7月12〜9月13日まで開催。
  2015年8月 オハラブレイクにアーティスト参加。
  2015年8月 福島中央テレビ「ふくしま熱中ストーリー」
Nikon Photo Contest 2014-2015に於いて日本人初受賞が紹介される。
  2015年8月 猪苗代町広報で作家紹介される。
  2015年9月 郡山市広報で作家紹介される。
  2015年9月 福島空港ロビーにて『野口勝宏「福島の花」美術館』常設展を開催。
  2015年9月 東京御茶ノ水の ECOM駿河台)にて「福島の花」写真展開催 。 主催:三井住友海上
  2015年10月 銀座ニコンサロンにてニコン フォトコンテスト2014-2015受賞作品展。10月7日〜20日
大阪ニコンサロン10月29日〜11月4日まで開催。
  2015年10月 「フォレストパークあだたら」にて「福島の花」Flowers of Fukusima写真展を10月5日〜11月1日まで開催。
  2015年10月 猪苗代町合併60周年記念「福島の花」写真展。 主催:猪苗代町
  2015年11月 会津美里町立高田中学校ビックアート原画提供。
  2016年1月 ニコンプラザ仙台フォトギャラリーにて NIKON PHOTO CONTEST 2014-2015 受賞作品展。
1月7日〜2月2日まで開催。
  2016年1月 LVMH子どもアート・メゾンにて「福島の花」写真展を1月11日〜2月5日まで開催。
主催:福島の花プロジェクト
  2016年3月 ANA SKY WEBで作家紹介される。
  2016年3月

日本記者クラブで「福島の花」野口勝宏写真展を開催。3月7日に記者会見する。
主催:日本記者クラブ

  2016年4月 2014年、2015年に続き福島県とJR東日本が開催する「福が満開、福のしま。」福島県観光キャンペーンのメインイメージを担当。ポスターをはじめ福島駅・郡山駅構内装飾を花の写真作品でビジュアルデザインする
  2016年4月 S-PAL福島店・郡山店 合同企画「東北の花」写真展を開催。福島店4月8日〜24日、郡山店28日〜5月8日まで開催。ピアニスト谷川賢作×写真家野口勝宏トークショウ開催。
  2016年5月 ANAの特別塗装機「東北フラワージェット」ボーイング 737-800の機体を花の作品でデザインする。
「ふくしまおおぞらフェスタ」ではミュージシャン渡辺俊美×ミュージシャンLOVE×写真家野口勝宏による「東北フラワージェット」への想いをトーク。
  2016年5月 福島民友新聞社 みんゆう県民大賞 芸術文化賞受賞
  2016年8月 2016オハラブレイク アーティスト参加
  2016年9月 福島民友新聞社 みんゆう県民大賞 芸術文化賞受賞記念写真展を9月9日〜9月19日まで開催。共催:福島銀行 福島民友新聞社
  2016年10月 岩手県雫石町 主催:フラワー&ガーデン森の風 
「東北の花」写真展10月1日〜11月6日(日)まで開催
  2016年10月 主催:全日本印刷文化典「福島の花」写真展。
10月21〜22日(土)まで開催。(ホテルハマツ)
  2016年10月 三井住友海上 ECOM駿河台にて「福島の花」写真展10月4日〜10月28日(金)まで開催。
主催:三井住友海上火災保険株式会社
  2016年10月 ときわミュージアム「福島の花写真展」を開催。10月8日〜11月6日(日)まで。
子供との撮影ワークショップ・トークショウ10月15日開催。
主催:山口県宇部市 協力:「福島の花プロジェクト」
  2016年11月 オーストラリア・シドニーにて「福島の花」写真展開催。2016年10月22日〜11月13日まで。主催:福島の花プロジェクト/シドニーふくしま会
  2016年12月 「福島の花」写真展 2016年12月17日〜2017年2月19日まで。
主催:竹田健康財団竹田綜合病院
  2017年3月 埼玉県和光市役所 和光3・11を忘れない花の力「福島の花」写真展開催。
2017年3月7日(火)〜12日(日)9:30〜17:00まで。
 

2017年4月

学校法人郡山開成学園 第197回芸術鑑賞講座 「ふくしまの花 野口勝宏写真展」郡山女子大学建学記念講堂ギャラリーにて4月3日(月)〜12日(水)まで開催。 一般公開4月8日(土)〜12日(水)9時30分〜16時まで。
  2017年4月 岩手県雫石町 主催:フラワー&ガーデン森の風
「東北の花」写真展。5月1日〜7月15日まで開催。
  2017年5月 福島空港『野口勝宏「福島の花」美術館』常設展+「ふくしまの花」写真展開催。
  2017年8月 2017オハラブレイク アーティスト参加。
  2017年9月

MS&ADホールディングス
三井住友海上ECOM 駿河台にて「福島の花」野口勝宏写真展開催。
2017年9月5日〜10月27日まで。主催:三井住友海上火災保険株式会社

  2017年9月 S-PAL郡山店 企画展「ふくしまの花」写真展9月9日〜18日まで開催。
S-PAL福島店 企画展 『ふくしまプライド。』 ふくしまの農林水産物9月22日〜10月9日まで開催。
  2017年10月 あぶくま高原美術館 特別企画展「福島の花」写真展9月29日〜10月29日まで開催。
主催:塙町教育委員会
  2018年2月 ときわミュージアム 主催:山口県宇部市 協力:福島の花プロジェクト
「福島の花」写真展 2月17日〜3月11日9:00〜17:00まで開催。
 

2018年3月

 『ふくしまプライド』 ふくしまの農林水産物フェア(ロンドン パリ 香港 沖縄 六本木ヒルズ)
主催:福島県  「福島の花」シリーズ写真作品展示。
  2018年4月

磐磐城平城本丸跡地旧藩庁にて「ふくしまの花々」写真展開催
4月7〜8、14〜15、21〜22日(土・日) 時間:10:00〜15:00(開園時間は17:00まで) 

  2018年4月

2018ゴールデンウィーク「郡山駅ナカ・駅マエ」 三施設合同企画
〜ふくしまの花回廊〜を4月20日〜5月6日まで開催。
写真展 MOLTI会場とS-PAL郡山店会場(10:00〜20:00)
ふれあい科学館プラネタリウム45分番組(火〜金15:30  金19:00 土・日・祝17:00)

  2018年6月 檜枝岐村尾瀬写真美術館にて「尾瀬の花々」写真展開催。
6月29日〜10月末まで 時間9:00〜16:30(開園時間は17:00まで)
  2018年8月 オハラブレイク'18夏 アーティスト参加。
  2018年9月 三井住友海上ECOM駿河台て「福島の花」写真展9/4(火)〜10/31(水)開催。
主催:三井住友海上火災保険株式会社
  2018年10月 岩手県雫石町 主催フラワー&ガーデン森の風 「東北の花」写真展10月6日(土)〜11月5日(月)開催
  2018年10月 あぶくま高原美術館 特別企画展「福島の花」写真展 主催:塙町教育委員会10月10日(水)〜11月4日(日)月曜・火曜休館10:00〜16:00
  2018年11月

塙町コミュニティプラザ 「はなわのダリア」作品展
11月9日(金)〜12月2日(日)9:00〜17:00開催。

  2019年2月 「ふくしまの花」」写真展 主催:S-PAL郡山店 2月8日(金)〜24日(日)開催。
2/16(土)ジャズピアニスト谷川賢作×写真家野口勝宏トークショウを開催。
  2019年4月 2019ゴールデンウィーク『駅マエ・駅ナカ』三社合同開催〜ふくしまの花回廊〜
スペースパーク宇宙劇場プラネタリウムでは45分番組 星夜の花園〜野口勝宏の花の世界 4月1日〜5月31日まで開催。
 
  2019年5月 月刊誌「キヤノンフォトサークル」誌5月号に作家紹介される。
  2019年5月

ニューヨーク The Nippon Club Galleryにて個展開催。
「Fukushima Flowers」
写真展 5/23 (Thu)-5/30 (Thu)まで。

  2019年6月 裏磐梯高原ホテル「フェアリーフェザーの世界」展開催。
齋栄織物コラボレーションストール展示×「Fukushima Flowers」写真展開催。
4月13日 から6月30日まで開催。
  2019年6月 NHK総合テレビ「おはよう日本」の番組内で「福島の花」の活動が紹介されました。
  2019年7月 国際放送NHK WORLDの番組内で写真集「Fukushima Flowers 福島の花」が紹介される。
  2019年7月 西会津国際村を中心に西会津町内8ヶ所にて「福島の花」シリーズの作品を展示。
野口勝宏写真展 Fukushima Flowers in Nishiaizu 2019年7月10日〜9月1日
  2019年8月 NHK HUMAN NHKポータルドキュサイトで作家紹介される。
  2019年8月 オハラブレイク'19夏 アーティスト参加。
  2019年11月 県立猪苗代高等学校にて「FUKUSHIMA FLOWERS - 福島の花」写真展開催。
2019年11月3日〜4日まで
主催:ウォールアートプロジェクトふくしまin猪苗代実行委員会
  2019年11月

あぶくま高原美術館にて「ふくしまの花」写真展開催。2019年11月13日〜30日まで。
主催:塙町教育委員会

  2019年12月 ECOM駿河台にて「FUKUSHIMA FLOWERS - 福島の花」写真展開催。
2019年12月3日〜2020年1月31日 1月15日ギャラリートーク開催。
主催:三井住友海上火災保険株式会社
  2020年3月 福島県会津若松合同庁舎にて「ふくしまの花」大型パネル展示(1900×7800mm)
主催:三井住友海上火災保険株式会社
  2020年3月 S-PAL郡山店にて「福島の花」桜編 写真展を3月25日から4月12日まで開催。
主催:S-PAL郡山店
  2020年4月 ニューヨーク マウントサイナイ医科大学病院 「福島の花」シリーズ展示。
  2020年8月 猪苗代道の駅にて「ふくしまの花」写真作品展示。
  2020年8月 キヤノンギャラリー企画展:「光の中へ」展示。キヤノンギャラリー銀座 8月17日(月)〜9月2日(水)キヤノンギャラリー大阪9月17日(木)〜9月30日(水)
  2020年10月 郡山駅前 MOLTYにて「ふくしまの花」写真展
2020年10月10日(土)〜10月25日(日)開催。主催:MOLTY
  2020年11月 千葉市Qiball アトリウムにて「ふくしまの花」写真展開催 11月11日〜11月29日まで。
  2020年11月 あぶくま高原美術館にて「ふくしまの花」写真展開催 11月11日〜11月29日まで。
主催:塙町教育委員会
  2020年12月 はなわのダリアアート展にてダリア写真作品展示 2020年12月15日〜2021年1月17日
  2021年2月 JR仙台イーストビル開業記念 企画展『Power of Flowers~生きる力、春の息吹』写真展
2021年2月6日(土)より21日(日)まで開催。
  2021年3月 月刊「パンプキン」誌 潮出版社にてフォト&エッセー「歓びの花謳歌」を掲載。
  2021年3月 「福島の花回廊」写真展 JR郡山駅・S-PAL郡山店・MOLTYの3会場にて2021年2月26日〜3月11日まで同時開催。主催:福島の花回廊実行委員会 後援:郡山市
  2021年3月 フジテレビ「フューチャーランナーズ」に出演。
  2021年3月 東京2020オリンピック聖火リレー初日3月25日に聖火ランナーを務める。(大熊町)
  2021年5月

あぶくま高原美術館にて「福島の花」写真展開催。2021年5月19日(水)~6月6日(日)まで。
主催:塙町教育委員会

  2021年6月 福島民友新聞社 マイストーリーに12回連載される。
  2021年7月 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 メインプレスセンター「復興ブース」情報発信ブリーフィングにて「福島の花」をテーマに出演。(2021年7月19日)
  2021年10月 月刊「パンプキン」誌 潮出版社にてフォト&エッセー「ふくしまの秋」を掲載。
  2021年10月 フジテレビ番組「フューチャーランナーズ」のオープニング映像に「福島の花」シリーズが採用。
  2021年10月 オハラ☆ブレイク'21秋mini アーティスト参加。
  2021年12月 ECOM駿河台にて「福島の花」写真展 •「水のある光景」映像を放映。
2021年12月1日〜2022年1月28日まで開催。主催:三井住友海上ECOM駿河台
  2022年3月 猪苗代中学校新校舎へ「福島の花」シリーズ作品48点を寄贈
  2022年4月 いわきLATOV内の 平七小やシャッターを花作品で彩る。
  2022年7月 あぶくま高原美術館にて「福島の花と野鳥展」7月27日〜9月4日 主催:塙町教育委員会
  2022年9月 奈良市アップステアーズギャラリーにて「東北の花」写真展開催。
2022年9月11日〜12月11日
主催:奈良ロータリークラブ  
後援:奈良市観光協会、米国日本人医師会、
   ジャパンソサエティ(NY) ジャムズネット(JAMSNET)
   911 家族会(September 11th Families’ Association)
   NY マウントサイナイ医科大学  アメリカン航空
  2022年10月 オハラブレイク22秋にてアーティスト参加。
  2022年11月 「花のチカラ」講演会 
主催:NPO法人福島県構造物調査診断機構 
後援:福島県 福島市 福島民報新聞社 福島民友新聞社
  2022年12月 「福島の四季とピアノの調べ」メグレズホール 主催:星総合病院 後援:郡山市
「福島の四季」映像放映×音楽家Soyokaさんのライブピアノ演奏。
  2023年2月 ECOM駿河台にて「福島の花」写真展 •「水のある光景」映像を放映。
2023年2月13日〜3月29日まで開催。主催:三井住友海上火災保険株式会社
  2023年5月 あづま運動体育館にて「福島の花」写真展2023年5月20日〜5月25日まで開催。
主催:2023ふくしまチェロ・コンサート実行委員会
  2023年8月 NHKはまなかあいづTODAYの番組内で映像作品「水のある光景」が紹介される。
(NHK福島放送局・NHK宮城放送局・NHK茨城放送局・NHK岩手放送局)
  2023年9月 あぶくま高原美術館「福島の花と野鳥」写真展開催。2023年9月6日〜9月24日まで。
主催:塙町教育委員会
  2023年9月 NHK「おはよう日本」の番組内で映像作品「水のある光景」と共に作家紹介される。
  2023年10月 国際放送NHK WORLD NEWS LINEの番組内で作家紹介される。 
  2024年2月 ECOM駿河台にて「福島の花」写真展 •「水のある光景」映像を放映。
2024年2月8日〜3月29日まで開催。主催:三井住友海上火災保険株式会社
  2024年7月 2024年7月3日
猪苗代町に住む小学生4~6年生を対象に猪苗代町「学びいな」にて映像鑑賞会を開催。
撮影編集:野口勝宏 作曲ピアノ演奏:Soyoka
主催:猪苗代アートプロジェクト委員会 共催:猪苗代町教育委員会
NHK「はまなかあいづTODAY」の番組内で放送されました。
  2024年9月 あぶくま高原美術館にて特別企画展「福島の花」写真展開催。
9月4日〜10月14日まで 主催:塙町教育委員会
  2024年9月 NHKはまなかあいづTODAYの番組内であぶくま高原美術館特別企画展「福島の花」写真展が紹介される。
  2024年9月 オハラブレイク24 アーティスト参加。
  2024年10月 NHK岩手・福島・茨城放送局にて「野菜の花」をテーマに作品制作の様子が放送される。

● 略歴(1981年〜現在まで)  https://studioo2.co.jp/photographer02b.html



Katsuhiro Noguchi / Photographer
Born in 1959 in Inawashiro-town, Fukushima Pref. Noguchi released a series of “Flowers of Fukushima” artwork , with the hope of making people all over the world smile at the beauty of the flowers of Fukushima. In 2012, “Flowers of Fukushima” was displayed in the Japan pavilion of the “Floriade” at the Netherlands International Horticultural Exhibition. In 2014 and 2015, Noguchi’s flower photographs were adopted as the main visual image for the tourism campaign hosted by Fukushima prefecture and Japan Railway(JR) East and appeared on advertising posters at main railway stations and in some trains. Also, ANA at Fukushima Airport  
The artist also held solo exhibition at Canon galleries in Tokyo, Osaka, Sendai, Sapporo and at Narita Airport. His works include the publication of, “This Place … an Island of Flowers,” which inspired musician Kensaku Tanikawa, the eldest son of renowned poet, Shuntaro Tanikawa, for the composition of the choral work with the same title.
Publication: “This Place… an Island of Flowers” (2013)
Noguchi’s works are available at http://noguchi.photo/
His Facebook account is “Katsuhiro Noguchi” “Flowers of Fukushima”

◆PORTRAIT
Katsuhiro NOGUCHI Photographe professionnel, Katsuhiro Noguchi, est né en 1959 à Inawashiro dans la préfecture de Fukushima. Il a réalisé une série de photographies intitulée “Fleurs de Fukushima” suite aux événements tragiques de Mars 2011 dans le Nord du Japon, et dont l’objectif premier était de redonner le sourire aux victimes de l’accident nucléaire à la centrale de Fukushima Daiichi. En 2012, ses compositions ont été exposées au Pavillon japonais du Salon International d’Horticulture aux Pays-Bas. En 2014 et en 2015, elles ont été retenues en tant que visuels officiels de la campagne nationale de promotion du tourisme à Fukushima, campagne sponsorisée par la Préfecture de Fukushima et les réseaux ferroviaires, JR East. La compagnie aérienne japonaise, All Nippon Airways, a elle aussi choisi de reprendre ces clichés pour décorer ses comptoirs d’embarquement, ses véhicules et son hall d’arrivée à l’aéroport de Fukushima. Katsuhiro Noguchi a exposé son travail dans les galeries du fabricant japonais Canon à l’aéroport International de Narita, à Sendai, à Sapporo, à Osaka et à Tokyo. Il a également publié un ouvrage intitulé “Fukushima… l’Ile fleurie”
Vous pouvez consulter ses travaux sur son site internet à l’adresse suivante
http://noguchi.photo/ ou bien le suivre sur Facebook à l’adresse suivante https://www.facebook.com/FukushimaFlower

“I wanted to brighten up the town,wanted to cheer up everyone by the power of flowers.”
I have been photographing the Flowers of Fukushima series with these hopes. The Great East Japan Earthquake and the Fukushima nuclear power plant disaster shattered our peaceful lives. I myself am a resident of Fukushima and, like so many others, anxiety about our uncertain future weighed heavily on my mind.
In that dark situation, a ray of hope came to me He brought me some plants which had just sprouted in a field.
It was a chaotic spring for us and radiation was poisoning the land. But, in the midst of this, the ordinary appearance of the plants, which had germinated so naturally, gave us a message of everlasting love and strength beyond what any words could convey.
Since then, photographing "Flowers of Fukushima" has become my life's work.
Looking at pictures of flowers brings back fond memories of our childhood and our own favorite flowers. It helps us revisit episodes from our past which lead us back to thoughts of our loved ones who have already departed. Standing in front of those flowers at that point, our sense of own human existence can start to become a little blurry, and we might even feel like a small bug flying around among them. 
At first, taking photographs of the flowers was my way of escaping from the harsh reality after the earthquake. In time, however, it made my own feelings peaceful and calm. I also developed a bond with the neighbors who offered me flowers, and experienced a sense of wonder at the way everyone became happier when their lives centered around the flowers.
Four years have passed since I started photographing flowers. Now, my fervent wish is that as many people as possible will share the joy they can bring, regardless of any language barriers or differences in countries, cultures and points of view.
More than anything, I would be delighted if those of you who are seeing "Flowers of Fukushima" exhibition come away feeling that Fukushima is a beautiful isle of flowers, and that those of us who live there continue to have pride in our hometown.
Katsuhiro Noguchi

Je voulais égayer la ville, je voulais redonner courage aux gens avec des compositions montrant la beauté des fleurs et leurs pouvoirs. Aujourd’hui, je continue de photographier dans ce but précis. Le tremblement de terre de Mars 2011, le tsunami ainsi que l’accident nucléaire qui s’en est suivi ont profondément bouleversé nos vies. J’habite à Fukushima, et, comme beaucoup d’habitants de cette région, j’ai ressenti après ces trois catastrophes successives une profonde tristesse, et une grande inquiétude face à un avenir incertain. Je me suis dit, à ce moment-là, qu’il fallait que je sois utile à Fukushima, et que je fasse quelque chose. C’est en regardant la nature et les jeunes bourgeons de ce mois d’avril 2011 que l’idée de “Fleurs de Fukushima” a germé, et que l’espoir est revenu. Nous avions un début de printemps difficile; le froid persistait, les secousses secondaires se poursuivaient, et les radiations empoisonnaient l’environnement. Malgré tout, les plantes et les fleurs fleurissaient comme à leurs habitudes, nous envoyant un message indescriptible d’amour et force. Depuis lors, “Fleurs de Fukushima” est devenu une mission pour moi. Regarder des photos de fleurs permet de se remémorer ses souvenirs de jeunesse, et de se rappeler des fleurs que l’on aime. C’est aussi un retour vers le passé, et un nouvelle rencontre avec les êtres qui ont compté. Au tout début, j’ai probablement fait ces clichés pour fuire les réalités du quotidien, et échapper à l’incertitude. Mais, au fur et à mesure de ma démarche, j’ai contasté que je retrouvais calme et sérénité. Je nouais des liens particuliers avec ceux qui m’emportaient des fleurs pour mes photos, et j’étais sans cesse émerveillé de constater à quel point les fleurs pouvaient rendre les gens heureux. 4 années ont maintenant passé depuis le début de ce projet. En exposant mes compositions, je souhaite que, quelque soit sa langue ou ses différences culturelles, chacun puisse partager la joie que les fleurs peuvent donner. Je serai ravi qu’après avoir vu “Fleurs de Fukushima”, vous repartiez avec le sentiment que Fuskushima est une superbe île fleurie, et que ses habitants continuent d’éprouver beaucoup de fierté pour leur région.
Katsuhiro Noguchi